アガリクス ヒメマツタケって何?

投稿者 :onereally on

注目素材アガリクスと当店こだわりのヒメマツタケ

について紹介いたします。

 

アガリクス one really

 

1.アガリクスって何?

アガリクスとはマッシュルームなどのハラタケ属キノコ全体の総称。

つまり、キノコの種類の名前のこと!

では、アガリクスの何がいいの?

免疫の働きを活発にする可能性があり、結果として癌の発生予防や増殖抑制、

また癌治療に伴う副作用の軽減、

免疫賦活作用により薬剤治療の効果の向上等が期待されている。

免疫を活発にして体を良い状態にする効果が期待される注目素材。

2.ヒメマツタケって何?

ヒメマツタケとは、アガリクスの種類の一種で、
限られた環境でしか成長しない貴重なキノコ!
生活習慣病やガンに効果があると、学術的根拠が示されています。
アガリクスの中で唯一科学的根拠があるのはヒメマツタケだけです。
その研究は30年以上続けれています。
ヒメマツタケ one really

3.当店のヒメマツタケへのこだわり

 

ビタミンやミネラルを豊富に含む

サトウキビバガス(サトウキビを絞った後の端材)や米ぬかなど、

選び抜いた素材を使用した国産「苗床」で栽培しています。

残留農薬を配慮して農薬を使わずに育つサトウキビバガスを使い、

約2ヶ月という長い時間をかけて丹念に準備し、

苗床を作り上げヒメマツタケを栽培しています。

栽培から商品加工まですべてを、

日本国内にこだわった純国産ヒメマツタケです。


この投稿をシェアする



← 投稿順 新着順 →


0件のコメント

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。